第三回定例会は如何でしたか |
楽しかった (^^) |
16 |
興味深かったけどちょっぴり難しかった (^^ゞ |
1 |
難しすぎた (>_<) |
2 |
無回答 |
4 |
定例会へは何度目のご参加でしょう |
毎回参加(4回) |
7 |
三回目 |
4 |
二回目 |
7 |
初めて |
5 |
両槻会定例会を最初に知っていただいたのは・・ |
チラシ |
4 |
インターネット検索 |
3 |
インターネット リンク |
5 |
その他 |
11 |
チラシ = 飛鳥資料館 2 明日香村埋蔵文化財展示室 1 不明 1
インターネット検索 = 検索キーワード 飛鳥 2 無回答 1
インターネットリンク = 飛鳥三昧より 5
その他 = 両槻会事務局員 6 会員の紹介 2 発起会当初より 2 両親と一緒に 1 |
今日の講演で一番印象に残った箇所は何処ですか |
- 同じ鏡でも仏具として製作された可能性があるものや、後年になって製作されたものもある事が判って面白かった。
- 小型の葡萄鏡を大量に作ったのが面白い。
- 余談(笑) 考古学者と美術史家の視点の違い。
- 先生の話が楽しく、皆さんの質問もするどく興味をそそる講義でした。
- 鏡が日常的でないものが多いこと。
- 同型鏡に関するお話です。
- 鏡の使い方と成分の違いについて。 Snが入ってないと光らないとか。
- 踏み返しによる同型鏡に興味が持てた。
- 葡萄鏡を中心にしている為、他鏡との関連性が分からなかった。 飛鳥時代=葡萄鏡ということで一応納得はしました。
- 杉山先生の余談。
- 大きさによって、使われ方が違う事。 中国と日本との鏡の位置付け。
- 海獣葡萄鏡が多種多様に存在していることは知らなかった。
- 様々なバリエーションがあることにびっくりした。 面白くて興味を引かれたけど、少々難しかった。
- 東大寺鏡の分析の話。
- 表層の理解から素人ももっと「研究」して深みをもちたい動機を覚えた。
- 葡萄鏡の名称が適切なものでないことが分かった。
- 単純にサイズの違いは注文主の使用目的によるものだろう程度の認識しかなかったが、時代や製造方法の差異がここまで大きいことが分析研究によって明らかにされているという事実がとても興味深く思われた。
- 推定らしいですが、富本銭と同じように小型が作られていたという話。
- 鏡というものの全体像が少し分かった気がします。
- 海獣が海の獣ではないと解りました。 砂で型をとっていたところ。知らなかったです。
|
今日の講演から海獣葡萄鏡について感じたことをお書きください |
- 出来が良いのとそうでない物があるということですので、これから見る機会がある時は注意して見たいと思います。
- 大きさが大・中・小とあるのも知りませんでした。 話を聞けて興味を持ちました。
- 時代の経緯による使用形態の変化の有様を具体的にお伺いし、古代の人々の鏡に対するリアルな感情を身近に感じられたような気がした。
- 質疑応答が良かった。
- 高松塚の鏡は飛鳥池工房で製作されたものであって欲しかった。残念!
- 鏡は良く見ていたのですが、模様の違いを見ることしかしていなくて、今日の話で又違った見方が出来ます。
- たかが鏡、されど鏡!!って感じです。(すごく深いなぁ)
- 鏡一般としてその用途がはっきりしていいない 或は時代と共に変遷していることをもっとすっきり整理できないか。
- 作り方が違うと思っていなかったので、色々あって面白いと感じました。
- 物を映すだけが鏡ではないということ。
- 大陸文化とブドウ鏡の関係についてもう少し込み入った説明が欲しかったけど、時間の都合上むりだったかも。
- 飛鳥を代表する鏡として興味深かった。
- 細かい図柄を踏み返しで作るというのは、図柄そのものに重きを置いてはいなかったのかな?
- 高級な絵柄ではないが、時代を通して見ると特殊な絵柄である。それが意外でした。
- 製造された理由はやはり姿見だけではなかった。
- 鏡一つとってもすごい歴史を・ロマンを感じさせてもらいました。
- 予想以上に研究が困難であることに驚きました。
- 日本がシルクロードの終点だったのかなあ。
- 鏡といえば三角縁ばかり注目されますが、この様に他の鏡についても知れれば楽しいと思います。
|
講演会終了後の懇親会は如何でしたか |
- 多種多様な方々との話は楽しいですね。皆様とても素敵な方ばかりで楽しいひとときを過ごせました。
- なごやかないい会でした。
- いい機会でした。
- お顔を知るよい機会になったと思います。
- 自己紹介は名前を知る良い機会と思います。
- こういう機会もよいと思います。
- それぞれのキャラが出ておもしろかった。
- 初めての試みですが、まずまず良かったように思います。
- very Good!
- 皆さんのお顔とHNが判明して良かったです。
- 有意義でした。
- 皆さん面白い方で、すごく楽しかったです。
- 皆様の知識の深さにσ(^^)は何か場違いの所へ来たように思われました。何でも興味はあるのですが浅く広くなので勉強しなければと思いました。
- よかった。和気藹々で。 これも事務局の方々の人柄のなせるところではないかと改めて感じた。
- 今までどうしてもその場限りで新しい方を知る機会がなかったので、今後の会としての発展を考えるととても有意義な試みだと思います。色々な質問でより深く楽しく知識を得ることが出来て嬉しかったです。
- ネットで名前だけを知っている方と現実に会えて楽しかったです。今まで、個人的に単独で明日香へ来ていましたが、こういうイベントでワイワイと楽しく参加したくなりました。みなさん、先生への質問が熱心で驚きました。
- 楽しかった。
- 皆さんより知り合えるきっかけとなるので、よい機会ですね。先生への質問のお答えも聞けてよかったです。
|
両槻会へのメッセージや定例会のイベントの希望など、ご自由にお書きください |
- 毎回、電車バスの時刻表を知らせていただきとてもたすかります。
- 今回、初参加でしたので、ひとりポツンとうかないか不安でした。でも気軽に話しかけて頂き楽しかったです。これからもよろしくお願いします。
- いつも飛鳥への想いをかきたててくれる素晴らしい企画とご尽力を有難うございます。(なにかお手伝いが出来るといいなと思いながら、いつも自分のことで精一杯で・・・申し訳ありません。)
- 今のコンセプトを維持してください。
- ありがとうございました。
- 次々のイベント楽しみです。行きたい所ばかりです。 滝川先生の講演楽しみです。
- 今後も続けてください。
- これからもよろしくお願いします。
- これからも楽しい会を頑張って実行してください。
- これからもよろしくお願いします。
- 高松塚の保存問題。
- 興味深い話をありがとうございました。また楽しい企画があれば、どんどん参加していきたいと存じます。
|